乳幼児の便秘

スポンサードリンク

乳幼児の便秘を解消するにはどうしたらよいのでしょうか。

私には2人の乳幼児がいますので、2人の子供を育てた実体験を元に、乳幼児の便秘解消法を解明していきたいと思います。

まず、2人の子供とも1歳未満の赤ちゃん(乳児)の頃は便秘ではなかったです。

特に新生児の頃は、オムツ替えのたびに新生児用オムツに深緑色のウンチをしてました。

「・・っ?!またぁ?!さっき替えたばっかりなのに!」と、新生児の頃はうんざりするくらい頻繁にウンチしていました。

新生児の時期からすでにウンチが出ずに便秘になっていそうな時は、何か病気にかかっている可能性があるそうです。

うちの子供の場合、産婦人科入院中に丸1日出なかった日があったのですが、看護婦さんが綿棒で肛門を刺激したらドッと出てきました。

便秘薬を注入するわけではありませんが、いわゆる「簡易浣腸」というものです。

乳幼児便秘の症状

離乳食が始まり、普通食に移行した辺りから、上の子供がいわゆる「乳幼児便秘」体質ということがわかりました。

2,3日ウンチが出なくて便秘でも、大人が飲むようなフルーツジュース(りんごやみかん)やお茶を調子に乗って多めに飲んでしまったり、イチゴを沢山食べたりすると、ウンチをしたくなるみたいでした。

でも、便秘でしばらく出ていないから肛門の入り口付近のウンチがカチカチで、頑丈な蓋と化していて「う〜ん!う〜ん!」と頑張っても出ない。

そのうち、汗だくになって、大泣きしながら何かにしがみついて「う〜ん!う〜ん!」と苦しみます。

もう本当に可哀想です。
おそらくお腹は下痢の時みたいな痛みなのに、蓋が堅くて出ない・・。

子供でなくて、大人でも辛いと思います。
そういう時は、暴れるの覚悟で、看護婦さんがやったように綿棒で刺激してやります。

子供が1歳超えていると嫌がる可能性が高いですが、「楽になるから!大丈夫!」と声をかけながら綿棒で、刺激を与える・・というより、入り口の堅いウンチをほぐしてやります。

子供の便秘解消法

「どうして子供は乳幼児便秘になるんだろう?」と考えてみると、やはり水分が足りないとか、食物繊維を摂る量が少ないとか・・。

うちの子供の場合は、たぶん水分不足だったんだと思います。

「今日は多めに飲むな〜」「そんなにお茶を飲んで大丈夫?」と思ってると、汗だくになって苦しみ始めるので。

この乳幼児便秘という体質はこれからも治らないんだろうか?体質というよりも、水分をもっと摂るように努力すればいいのかな?と考えてみたり・・。

しかし!そんな心配は意外な?!ことで乳幼児便秘解消法が見つかりました。

それは・・「オムツがはずれたら便秘が治った」ということです。

オムツでウンチすると気持ち悪いからかな?それともトイレで座った方が力が入れやすい?本人に聞いてもわからないみたいです。

とにかく「トイレでウンチしたらキレイだし、ラクチン!」ということが分ったのかもしれません。

パンツになってからは、1日に2回くらい出る時もあります。

顔を真っ赤にして汗だくで泣いてたのが嘘のように快便です。

スポンサードリンク

乳幼児の便秘の症状改善のために

乳幼児の便秘を解消するためにはどうすればよいのでしょうか?
このページでは、私の子供の便秘症状からその対策・改善、解消法を考察してみました。